パソコンに一匹の虫がいて、よーく見てみると小さい赤いクモのようでした。
ティッシュでつまんだら、赤い体液が出てきてちょっとしたパニック。
おまけに洗濯物を取りこもうとしたら、またまた発見。
ベランダのコンクリート一面によーく見てみるとそこら中に大量にうじゃうじゃいます。
本当にゾッとしました。
あえて写真は添付しません。気持ち悪いですからね。
虫嫌いの人に配慮したブログですご安心を。
大きさは1㎜~2㎜といったところでしょうか?
小さいのに赤いから結構目立ちます。
一体この虫の正体は?人に害を与えるの?どうすれば退治できるの?
調べて分かったことをシェアします。
クモではなくダニ!!!
この赤いクモのような虫は調べてみると「タカラダニ」というダニでした。
4月~7月にかけて生息します。
クモよりやだ。うちの旦那様は最近耳鼻科のアレルギー検査を受けてダニアレルギーであることが判明したばかりで家の中まで侵入されては堪りません。
人体への影響
人体への影響はないと言われています
ただ、つぶれると赤い液体が出てくるので、触れないほうがいいです
子どもだったら触ったりするので早めに駆除しましょう
駆除の仕方
では、私が実際に行って効果のあった駆除方法を書いていきます。
殺虫スプレー
殺虫スプレーがおススメです。
ハエ・蚊用でも問題ありませんでした。
ゴキブリのように生命力は強くなく、上から的確に噴射すると退治できます。
ただ、上から吹き付けないと、軽くて飛んでいき、自分に付着するので注意です。
私は1匹ずつ真上からシューと1.5秒くらい噴射して退治しました。
ドラッグストアで買ったアースジェットも使ってみました。
(ゴーさん私がんばるから)
噴射ーープッシュプッシュプッシュー
一旦はいなくなります。
こちらの勝利だと勘違いしますが、数日後何もなかったかのように普通にいます。
水で流す
シンプルに水で流す作戦。
水で流すとタカラダニの大好きな花粉や、コケも流れていく可能性大。
タカラダニもろとも水で流してしまいましょう。
本当は高圧洗浄機のケルヒャーなんかをもっていれば、7月頃に産む卵も一層できるのでしょうが、私はそんな高級品もっていません。
タカラダニの特徴を知りストレスをなくそう
- タカラダニのその生体は謎が多く、メスしかいないと推測されており、おそらく単為生殖とされている(世界の研究者はあまりこのダニに興味がないのか?)
- 餌としているのは花粉や、コケ(定期的に箒で掃くことも予防としては良いと思います)
- 卵を7月頃産み、息絶える
- ストレスが続くのも長くて7月まで
家の中での駆除方法
ガムテープを使いましょう。
ちょうど物販をやっている人の家の中には茶色のガムテープと透明のクリアテープがたくさんあるはずです。
本来の用途とは異なりますが、使いましょう。
お気に入りの白いカーテンを汚される前に(泣)
油断したすきに家の中に侵入されていました。
最初は知らずにティッシュでつまんでみたんです。
そうすると赤い液体がじゅわっとですねぇ。
大東建託のホームページにもタカラダニのことが書かれてました。
Q:室内に虫(ダニ)が発生した
A:タカラダニ(赤い虫)
5月から梅雨の時期に現れます。タカラダニは赤い液体を出しますので、潰さぬよう、殺虫剤を使用しましょう。
全国的に発生するみたいなので、みなさんお気をつけください。
そして、人体に影響はないようなので、あまり神経質にならず、そっとしておいてあげましょう。
もう少しの我慢です。
7月にはさようならできますから。
赤いダニ被害の前にも鳥被害を受けました。本当についていません。